Lp(a)測定と管理に関するブリュッセル国際宣言についてのWEB講演会

Lp(a)測定と管理に関するブリュッセル国際宣言についてのWEB講演会

開催日: 2025年9月29日(月)19:00~20:00
(WEB開催)
参加費: 無料 要参加申込

 

2025年3月24日から25日にベルギー・ブリュッセルで開催された「Lp(a)グローバルサミット」は、世界各国の国際的な専門家、政策立案者、患者団体などのステークホルダーが参加したグローバルなイベントでした。
そのなかで、より効果的な Lp(a) 検査の実施と管理のあり方について議論がなされ「Lp(a)測定と管理に関するブリュッセル国際宣言」作成されました。
今回のWEB講演会では、このブリュッセル宣言について解説します。
 
座長 斯波真理子先生(大阪医科薬科大学)
 
1.Lp(a)測定の意義と動脈硬化性疾患:ブリュッセル宣言2025を知る
多田隼人先生(金沢大学附属病院)
2.日本におけるLp(a)測定とリスク評価の現状
吉田雅幸先生(東京科学大学)
3.パネルディスカッション

■参加申込
参加申込フォームよりお申し込みください。

 

PAGE TOP